サポートについて |
|
|
イベント等に単独で参加することもあるのですが、先日の京都国際マンガミュージアムのイベントにHORIさんと一緒に参加して改めて思ったのですが、やはり素の方とバディを組んで参加することができるのはとても安心感があって良かったです。 京都の時は下記の基本構成1案でした。HORIさんと交代して代わりばんこで着ぐるみで参加しました。
基本構成1案 【着ぐるみさん】一体 【サポート兼カメラマンさん】一人 基本的な2人構成であればサポートと撮影を兼ねる形になると思います。ただイベントによってはサポートの方が専任で着くというのは難しいのかもしれません。着ぐるみさん複数体をサポートさん複数人で見て、誰がどの着ぐるみをサポートするのかを特に決めていないケースというのもあるかもしれませんが、やはりバディを組んだ方が迷わなくて済むし良いと思います。
基本構成2案 【着ぐるみさん】一体 【サポートさん】一人または複数 【カメラマンさん】一人 サポートはサポートに徹して撮影は撮影に徹してというのが一種の理想ですね。会場のレイアウトや当日の状況にも左右されますが、サポートの方が一人ではなく二人くらいの方が良いかもしれませんね。一番気を使うのは移動の時ですが、二人で左右を分担するとか、前後を分担するとか。
■下見について 更衣して出撃の前に会場内を一巡して当日のスケジュールと移動経路やタイミングを確認しておくとより安心で、もし着ぐるみさんが単独で参加するのであれば、私の場合は素の状態で会場を回るようにしています。
WFのように広い会場だと下見に結構時間を取られてしまいそうで、下見はせずに基本的なタイムスケジュールだけを確認することになるかもしれません。夏のWFでは経験者の方と一緒に参加する予定なので、そのあたり補完できると思います。一度先方と相談してみます。
| |
|
5月28日(月)00:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|
サイト更新【篁唯依】 |
|
| http://re-incarnation.jp/ サイトを更新しました。 この度お迎えいたしました【篁唯依】のウェブ上での正式公開となります。 今後とも宜しくお願いします。 見た目は凛々しい感じですが、クールデレなキャラなので他の方と絡めて行ければ幸いです。
| |
|
5月13日(日)07:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 管理 | 管理
|
まいどーる参加報告 |
|
 |
| おかげ様で予定通りまいどーるに参加できました。 ■当日の経緯 09:15 会場着 09:30 なつきさんと合流 10:00 会場設営開始 11:30 物販開始 13:15 更衣室に移動し着装 13:45 【篁唯依】で参加 14:50 更衣室に移動し除装 15:15 物販ブース移動・ブース撤収準備開始 15:25 物販ブース撤収完了 15:45 4Fで【高瀬瑞希】を撮影開始 16:15 撮影終了 16:40 会場出 ■物販について 急遽お手伝いすることになったSKAの物販ですが、皆様のおかげで無事に終了することができました。旧作は早々に完売してしまいました。新作もあともう少しで完売というところまで行きました。当日購入出来なかった方も通販という手段がありますので、ご検討頂ければと思います。 ■【篁唯依】について ・着用感 覗き穴は、瞳部分と眉部分両方紗幕になっていました。眉部分を開口していると大分視線が合わせやすいですね。 頭頂部のウィッグネットが肌タイのファスナーに引っ掛かってなかなか脱げませんでした。※多分運が悪かっただけです。 乃絵美より内部スペースは若干余裕がある感じでした。 ・会場内の移動について 降雨のため4Fのテラスには出れなかったのが多少心残りでした。 エレベータでの移動はスタッフさんの優秀な誘導のおかげでスムーズに移動できました。ありがとうございます。 ・ポージングに関して まだキャラに慣れていなくて甘い部分があったと思います。撮影の時にもし気がついたことがあれば、いろいろとご指摘頂ければ幸いです。※髪の毛が乱れているとか衣装がずれているとかでも結構です。 ・参加者様の反応について キャラや作品をご存知の方も結構いらっしゃってツーショットを撮影して頂いたりしました。これは楽しかったですね。 あと「以前からサイト拝見してました」とか気兼ねなく声をかけて頂いてリラックスした状態で参加することができて良かったです。 撮影の時も毎回必ず確認のご挨拶をして頂きありがたかったです。 ■衣装について 造形物等のない普通の衣装なので動きやすかったです。 ・衣装本体 【COSPATIO】既製品とオーダー品の組み合わせ 事前にアナウンスさせて頂いていたとおり「国連軍女子制服」でした。スカートとネクタイは既製品をそのまま使用しています。ジャケットとブラウスは袖丈が足らなかったのと中尉階級章とプロミネンス計画章を再現するためにオーダーしたものです。 ・ブーツ 【Pleaser】3インチハイヒール ロングブーツ/輸入靴 商品番号 SH-GOGO-300 サイズは27でちょっとぎりぎりですが、なんとか入りました。今までヒールがあるブーツとかはあまり履いていなかったので少し歩きなれていませんでした。 ・タイツ 【セシール】タイツ・ハイゲージ・2足組 | ブラック | LL-TL 1足だと透けると思ったので2足を重ね履きしました。
※写真提供:ユグノー@鑁(ばん)さん
| |
|
5月6日(日)00:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|
テーマソング的な |
|
| とある方からメッセで篁唯依さんのテーマソングはこれじゃないかと推しがあったのでネタにさせて頂きます。 ■Every Little Thing - For the moment
http://www.youtube.com/watch?v=giX9WkPFvC4
拝聴して納得したのでiTunseで購入しました。 これを流しながら高速をドライブしようぜ ということらしいです。
お待ちしています。
| |
|
5月4日(金)00:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|
まいどーる参加予定 |
|
| 2012年5月4日(金) 川崎市産業振興会館 1F & 4F http://www.my-doll.info/ 「まいどーる」ですが、開場からしばらくは「SKA」さんの処で頒布のお手伝いをしています。 http://kigurumi-ska.com/201204302321 売り子時は素でいます。 適宜お買い求め頂ければ幸いです。 ■参加キャラ 作品名:マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 参考URL:http://www.total-eclipse.jp/te/intro.html キャラクター名:篁唯依(たかむら ゆい) 参考URL:http://www.total-eclipse.jp/te/character02.html 先日新しい娘が無事に到着しましたので出撃させる予定です。 まだ慣れていないのでお見苦しいところが多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。名前(ハンドル・キャラ名)だけでも覚えて帰って貰えれば幸いです。 今回、伊藤乃絵美の参加予定はありません。 ■衣装について マブラヴの国連軍女子制服で参加予定です。 ちょいと固めの印象の衣装ですが、キャラの正装となります。 ■撮影に関して お気軽に声をかけて頂ければと思います。 ご迷惑でなければ後でデータを頂けると喜びます。 ■サイト等への掲載について サイト等への掲載については、ご自由にして頂ければと思いますが、事後でいいのでサイトのURLとか教えて頂けると幸いです。 ※もし他の方とペアで撮って頂く機会がありましたら、その方の意向に従ってください。
| |
|
5月3日(木)14:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|
新型導入計画 |
|
| まだ先の話ですが この度、新しい娘を導入することになりました。 乃絵美というキャラを8年近く続けて来ましたが、新しいキャラについても稚拙ながら幣サイトの「RE-INCARNATION」のもう一つの柱となるように育てて行きたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。
| |
|
2月12日(日)17:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|
姿見 |
|
| 現在、私が使っている鏡↓ http://item.rakuten.co.jp/kagami/w900xh1800-40k-wh/ 自宅でコッソリ着る場合に、やっぱり買っておきたいのは姿見、 衣装チェックにも使えますし、自萌えにも欠かせないです。 普段の生活にも使えて重宝してます。 ただし大き過ぎると機動力に欠けます… 自立式のこれよりもっと小さい奴は取り回しが効いてある程度室内での持ち運びが出来るのですが、リンク先の奴はずっと同じ場所に立てかけています。狭い部屋なので別に困りません。 後壁に立てかけた状態の場合だとどうしても照明に対して背を向けてしまう形になるので補助照明としてこんなの姿見の上に載せてます。 http://www.ohm-direct.com/shopdetail/006017000001/brandname/
面とか衣装とかの正面装備は、もちろん興奮もヒトシオですが、こういう周辺装備を充実してみるのも良いかもです。
| |
|
9月25日(日)02:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | コスプレ | 管理
|
姿見 |
|
| 現在、私が使っている鏡↓ http://item.rakuten.co.jp/kagami/w900xh1800-40k-wh/ 自宅でコッソリ着る場合に、やっぱり買っておきたいのは姿見、 衣装チェックにも使えますし、自萌えにも欠かせないです。 普段の生活にも使えて重宝してます。 ただし大き過ぎると機動力に欠けます… 自立式のこれよりもっと小さい奴は取り回しが効いてある程度室内での持ち運びが出来るのですが、リンク先の奴はずっと同じ場所に立てかけています。狭い部屋なので別に困りません。 後壁に立てかけた状態の場合だとどうしても照明に対して背を向けてしまう形になるので補助照明としてこんなの姿見の上に載せてます。 http://www.ohm-direct.com/shopdetail/006017000001/brandname/
面とか衣装とかの正面装備は、もちろん興奮もヒトシオですが、こういう周辺装備を充実してみるのも良いかもです。
| |
|
9月25日(日)02:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | コスプレ | 管理
|
まいどーる |
|
 |
| 今年の3月20日に開催されたまいどーるに参加してきました。 http://www.my-doll.info/
基本的には、インドア派なため、かなりレアキャラと化しています。当日はかなり沢山の参加者がいらっしゃいました。前半は撮影に徹して、後半に出撃というスケジュールでした。 かなり日にちが経ってしまっていますがw その中で、撮影して頂いた画像もついでにUPさせて頂きます。
撮影:カンジ様 ありがとうございました。
| |
|
9月12日(月)00:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | 着ぐるみ | 管理
|